訪問看護ステーション 福の里 花乃邸|名古屋市中村区の在宅医療サポート|訪問看護の内容ページ

Service

  • TOP
  • 訪問看護の内容

対象者となる方

主治医が訪問看護の必要性を
認めたすべての方

※ご年齢を問わず、主治医が訪問看護の必要性を認めたすべての方がご利用いただけます。

ご提供時間

月曜〜金曜 8:30〜17:30の時間帯でご訪問

※土曜日・日曜日・祝日・夏期(8月14日・15日)・年末年始(12/30〜1/3)を除くオンコール(24時間電話相談)あり。必要に応じて緊急時の訪問・医療機関への連絡を行います。

訪問エリア

名古屋市中村区 中区 中川区 西区 愛知県海部郡大治町

※エリア外の場合でもお気軽にご相談ください。

ご利用頻度

1回30〜60分が目安

※ご利用保険の種類によって時間設定はさまざまです。時間や回数はご相談の上決定いたします。

ご利用料

保険の種類やご年齢により、
利用回数・費用が異なります

※ご年齢や疾病によって保険の種類(介護保険・医療保険)や週に利用できる回数や費用が異なります。

例えば名古屋市の場合、医療証の記載額が基本となり自己負担0円からご利用いただけます。適応範囲によるため、詳しくはお気軽にご相談ください

  • 病状や健康状態の観察

    • 病気や障害の状態の把握
    • 体温、血圧、脈拍などの測定、全身状態の観察
  • 療養上の世話と日常生活の援助

    • 身体の清拭、洗髪、入浴介助
    • 栄養相談指導
    • 排泄介助・指導
    • 床ずれ防止の工夫・指導
  • 機能訓練・
    リハビリテーション

    • 体操、マッサージ
    • 機能回復、拘縮予防
  • 医師の指示による
    医療処置

    • 医師の指示に基づく医療処置、
      点滴管理、指導、注射、喀痰吸引、床ずれ予防・処置
    • 各種カテーテル管理
  • 介護支援・相談

    • ご家族さまの介護不安の相談
    • 介護方法の疑問などへのアドバイス
  • 服薬相談、支援

    • 内服の確認、副作用の観察
    • 飲み違え・飲み忘れ防止
  • 精神的ケア

    • 気持ちや思い・訴えの傾聴
    • 日常生活での助言・援助
  • ターミナルケア

    • 苦痛の緩和、心のケア
    • 全身状態の観察

Contact

052-526-4610 受付時間 / 平日 8:30-17:30

お問い合わせ